日本で一番「早く」「簡単に」「エンドレスで」業績を上げる人事制度
出版記念セミナーを開催します(主催・鳥影社)

お問い合わせ

日本一『早く』『簡単に』『継続して』業績を向上させる人事制度とは

日本一「早く」「簡単に」「継続して」業績を上げる仕組み。
それが【松順式人事制度(成長制度)】です。

「聞いたことがない!」
「それって人事制度ですよね? どうして人事制度で業績が上がるのでしょうか?」

驚くのも当然です。しかし実際その効果は計り知れません。零細の不況業種を上場させるほどのパワーがあります。

今まで経営者は業績を向上させるために、さまざまなことに取り組んできたでしょう。

例えば経営計画書を作成し、業績向上を目指したかもしれません。
しかし、この激動の世の中で【1年間経営環境が変わらない】ことを前提にした経営計画書を活用することはとても難しくなってきました。毎月見直しが必要です。

他にも、手っ取り早く業績を向上させるために専門家のコンサルティングを受けたかもしれません。
しかし、コンサルティングは常に【過去の成功事例】を基にして行なっています。これからのまだ見ぬ経営環境の変化に適応できるかどうかは不明です。

また、マーケティングにも力を入れているでしょう。
しかし、マーケティングの方法は日々新しくなってきており、【学んだ先から古くなっている】ことを体験しているかもしれません。

業績向上のために社員教育は一般的かもしれません。
新入社員の教育から管理職研修までさまざまな研修があります。少なくとも一度や二度は社員を研修に参加させたことはあるでしょう。その【コストパフォーマンス】、そして【継続性】はどうでしょうか?

さらに設備投資を考えているかもしれません。
残念ながら中小企業では大手企業ほど資金力がなく、新しい設備投資を次から次に行うことは【資金繰り上難しい】と悩んでいるでしょう。

そのような中で、この【松順式人事制度(成長制度)】は「早く」「簡単に」「継続して」業績が上がる仕組みだといえば、誰しも疑問に思うでしょう。

その疑問にお答えします。

著者・松本順市の紹介

松本 順市(まつもと じゅんいち)
ダントツ日本一の指導実績を誇る、注目の人事コンサルタント。
大学3年生のとき、当時3店舗しかなかった街の鮮魚店「魚力」にアルバイトとして入社、社長の参謀役として社長室に勤務する。3年後に大卒1号の正社員となり、当時、残業が多く社員の定着率が悪かった同社の労働環境改善に取り組む。
いわゆる「5K(きつい・危険・汚い・休日が少ない・給料が安い)」といわれる鮮魚小売業界にて、生産性を上げながら、業界初のサービス残業ゼロ、完全週休2日制を実現。社員とともに構築した〈社員の成長を支援する人事制度〉が原動力となって、16年後には年商3億円から175億円へ、労働分配率67%から37%へと成長し、業界一の高収益企業となる。その後、東証二部(現在は東証プライム)に上場。
1993年、人事コンサルタントとして独立。株式会社ENTOENTO代表取締役。
現在、中堅・中小企業に正しい人事制度を広めるために全国を飛び回っている。過去20年間の支援実績数1374社(2023年8月31日現在)、構築成功率99.6%、導入各社の実績向上に貢献している。
1956年福島県生まれ。中央大学大学院中退。
主な著書に、『「即戦力」に頼る会社は必ずダメになる』(幻冬舎)『上司はなぜ部下が辞めるまで気づかないのか?』(ナナ・コーポレート・コミュニケーション)『成果主義人事制度をつくる』(鳥影社)『社員が成長し業績が向上する人事制度』(日本経営合理化協会出版局)『1300社が導入した日本型ジョブディスクリプション』(日経BP)ほか。

あなたの知らなかった業績を向上させる仕組みです。

驚くほど簡単なのです。それが【松順式人事制度(成長制度)】です。

この仕組みはもうすでに1,373社が導入しました。この人事制度構築数は日本一の実績です。

まだまだこの仕組みを知らない方に、この仕組みを知ってこの経営環境でも業績を上げてほしいとの想いでセミナーを開催します。

このセミナーに参加すると、今まで人事制度がうまくいっていなかった原因も分かります。

業績が上がっていない人事制度は、何年続けても業績を上げることはできません。それは業績が上がらない仕組みだからです。

このセミナーに参加して我が社の社員だけでまだまだ業績を上げることができることを知ってください。業種も規模も問いません。

過去の実績をご覧ください。全て弊社のHPに掲載しております。

どのような経営環境でも業績を上げることが可能です。アフターコロナといわれる時代でも成果を上げることは決して難しいことではありません。

現在、次のような問題をお持ちの方におすすめします。

〇業績をなかなか上げられない経営者

〇取り組みが長続きしないで悩んでいる経営者

〇業績向上のコストパフォーマンスが悪いと考えている経営者

〇教育投資をしても効果がないと諦めていた経営者

そして参加することで次のことが分かります。

〇人事制度で失敗する本当の理由

〇賃金で社員のモチベーションを上げてはダメな理由

〇簡単に人事制度ができる理由

〇激動の経営環境でも業績が上がる理由

お申し込みは簡単です。下記の申込フォームに必要事項を記入してください。

第2回開催日:12月7日(木曜日) 14時00分〜16時00分
会場:Zoom(ウェブ開催)
お申し込みは下記の申込フォームへお進みください。

お問い合わせ
セミナー参加のお申し込みはこちら