文藝・学術出版鳥影社

岐阜から全国に発信する新人文学賞「小島信夫文学賞」
このエントリーをはてなブックマークに追加
HOME>コラム>岐阜から全国に発信する新人文学賞「小島信夫文学賞」

岐阜から全国に発信する新人文学賞「小島信夫文学賞」


「小島信夫文学賞」は、
岐阜市出身の作家・小島信夫の文学活動を顕彰して創設された新人文学賞
です。
岐阜から発信し、広く全国に作品を公募し、新人作家の発掘を目指すもの
です。

「小島信夫文学賞の会」が主催し、岐阜県・岐阜市・各務原市・
作品社、水声社、鳥影社、が後援しています。

つねに時代の「現在」を問い続けた作家・小島信夫

小島信夫は岐阜出身の小説家・評論家です。

第2次世界大戦から復員後、明治大学講師を務めるかたわら創作活動を始め、1953年に短編小説「小銃」でデビュー。

アメリカン・スクールの見学に行く日本人の英語教師たちを描いた
「アメリカン・スクール」で1954年下半期の芥川賞を受賞しました。

第一次戦後派作家・第二次戦後派作家に続く世代の新人小説家として、
吉行淳之介、遠藤周作、安岡章太郎らとともに、「第三の新人」
呼ばれました。

1965年には高度経済成長期の中流家庭の崩壊を描いた「抱擁家族」で第1回の谷崎潤一郎賞を受賞

虚構入り乱れる大長編「別れる理由」では、作者自身をはじめ実在する人物が登場する前衛的な作風で、
1982年に野間文芸賞を受賞
2006年に91歳で亡くなる直前まで、執筆活動を続けました。

小島信夫文学賞 過去の受賞作

小島信夫文学賞の過去の受賞作は以下の作品になります。
本賞から出た作家としては、千田佳代、小川恵などが挙げられます。

【過去の受賞作】
第一回(応募総数162篇)平成14年
本賞 橋本勝三郎「弓子の川」
県知事賞 各務 信「板垣生きて自由死せり」

第二回(応募総数196篇)平成16年
本賞 印内美和子「少女小景」、吉住侑子「戯れの秋」
県知事賞 高井 泉「先手れエピメテウス」

第三回(応募総数198篇)平成18年
本賞 松田悠八「長良川スタンドバイミー1950」、山本孝夫「儀式の域」
奨励賞 井出 彰「精進ヶ池へ」萬 敦子「ブレーク」
県知事賞 山田賢二「熊坂長庵が往く(第一部から第三部)」

第四回(応募総数206篇)平成20年
本賞 服部洋介「地の熱」
特別賞 間瀬 昇「友垣寂び?形影断章 他?」
県知事賞 舟田愛子「夢の坂」

第五回(応募総数197篇)平成22年
本賞 村山りおん「石の花冠」
県知事賞 前田昭彦「いちでらんらん」、間宮弘子「瀬音の彼方へ」

第六回(応募総数109篇)
本賞 千田佳代「猫ヲ祭ル」、芳川泰久「歓待」
県知事賞 山本健一「擬卵」

第七回(応募総数57篇)平成24年
本賞 小島正樹「野犬飼育法─彼またはKの場合─」、鶴 陽子「月の記憶」
特別賞 青木笙子「沈黙の川」─本多延三郎点描─、小川 恵「銀色の月」
県知事賞 吉村 登「ぼん ぼわぁん」

第八回(応募総数70篇)平成26年
本賞該当作無し
佳作 塚越淑行「緑の国の沙耶」
県知事賞 土岐智恵美「病み産む女」
市長賞 小川悦子「伊左衛門の狐」(第八回より短編部門・全国公募)

第九回(応募総数66篇)平成29年
本賞 岩井圭吾「裂果」
県知事賞 山吹 涼「スカイツリーのある風景」


第十回 平成30年
本賞 桑垣孝平「Doomed Kids」
県知事賞 吉村 登「海月と坐る」

第十一回 令和2年
本賞 山村昌大「あなたがいる場所」
県知事賞 鈴木友範「コボリ」

小島信夫文学賞 応募概要(第十二回作品募集! 令和4年6月末日締切)

時代を切り拓く前衛的な作品を発表し続けた小島信夫の精神を受け継ぐような、清新な作品を広く募集する小島信夫文学賞。
応募概要は以下の通りです。

■応募規定
【募集作品】
400字詰め原稿用紙100枚〜300枚以内の未発表の小説作品又は、過去2年間に刊行された同じ原稿枚数の小説作品の同人誌発表の小説作品(ジャンルを問わない)。

応募作品は右端を綴じ、表紙に題名、住所、氏名(ペンネームの場合は本名を明記)、生年月日、略歴、電話番号を記入して下さい。2枚目に600字以内で作品のあらすじを記入して下さい。

応募作品は返却しません。また、選考過程のお問い合わせには一切応じられません。

【応募料】
 2,000円(ゆうちょ銀行00800-2-121070〈小島信夫文学賞の会または店番089当座0121070〉に振込み、振込票の写しを原稿に同封してください。〈振込手数料は応募者負担〉)。

【応募資格】
資格を問いません。

【原稿送付先】
〒504-0837 岐阜県瑞穂市穂積1851 朝日大学内
「小島信夫文学賞の会」事務局(担当 経営学部 米田)

【選考委員】
堀江敏幸(作家)、清水良典(文芸評論家)、林正子(岐阜大学名誉教授)

【賞品/賞金】
・小島信夫文学賞 記念品と賞金50万円
・岐阜県知事賞 記念品と賞金10万円(岐阜県在住者、出身者を対象)

【応募締切】
次回 令和4年6月末日(当日消印有効)

【授賞作発表】
令和5年5月 各新聞、授賞作2編は冊子として配布